MENU

身長が高い人はミスショットが多い!?

ゴルフで身長が高い人は、手足も長いので、飛距離も出て有利と思ってい方も多いのではないでしょうか?。

 

ですが、方向性が安定せず、ミスショットも多くスコアアップに苦しむという人も少なくありません。

 

というのも、身長が高い手足の長い人はダウンスイングでクラブが振り遅れたり、インパクトで手を返しすぎたりして、インパクトのタイミングがずれやすいことがあるからです。。

 

 

長尺ドライバーを使うと飛ばせるけど、方向が安定しにくいですが、それと同じ理屈です。

 

 

そのような人は、胸とクラブを胸板の真正面にキープしておくイメージを持つといいです。
実際、プロの賞金ランキング上位の選手を見ていると、スイング中、手元が胸板に対してほとんどズレていないんだ。そう気づかされます。

 

その結果、胸板と腕が連動しダイナミックにも振りぬけ、それが飛んでしかも曲がらないドライバーショットを実現しています。

 

 

スイングの軸はカラダの背骨あたりにあるので、そこを中心とした回転と思っていいです。
感覚的にはトップの背中とフィッシュの背中は隣り合わせ。

 

背骨はカラダの中にあるので、多少はかぶりますが、そう考えていいでしょう。

 

 

また、飛ばない原因のひとつとしてインパクトでゆるみがあります。

 

これは初心者だけではなく、中・上級者でもインパクトを合わせる技術を身につけてしまって、グリップを緩めてしまう人は多いです。

 

ですが、その緩みを解消しよとして、グリップを強く握ってしまうと、逆に手打ちになって飛びません。
インパクトはダウンスイングの中にあるのではなく、フォロースルーの中にあります。

 

 

プロゴルファーはフィニッシュまで体をゆるめていません。
正しくはカラダのねじれをキープし続けることです。

 

フォローまで目線が地面のアドレス時のボールを見ていれば、体が開かず左の股関節を回しながらねじれを作りやすくなります。

 

そうすれば腕だけが緩むことなく、体と同調しているので、インパクトの瞬間に緩むことはありません。

 

 

いずれにしても、身長が高い手足の長い人は特に、インパクトでも腕とククラブがカラダの真正面を意識するといいです。

 

曲げないで飛ばすためには、絶対外せない基本というものがあるんですね。

 

ちなみに、両脇が開くと体の動きがバラバラになりやすいんですが、両脇の締まりをキープすれば、手元が減速しないのでクラブヘッドが加速できるし、スイングの安定性が高くなります。

 

 

ですが、肘と脇を混同してしまっている人も多くみられます。
こうした勘違いを正すことも必要です。

 

TOPへ